fc2ブログ

向き不向きより、前向き_トータルサポート

姫路市の保険代理店主。将来と自分は、作れるものだと信じています!目標は、未来永劫の‥代理店にすることで~す(^^)/ 

2013年9月2日_事故写真
当社のお客様が関連した事故の写真です。(所謂、バイパス。自動車専用道での事故です)

それから、結構な日数が過ぎました。約5ヶ月ですか‥
工事原因者負担金納付命令書_20140228 工事負担原因者 納付命令書(写真)_20140228
法律上の加害者責任があれば 当然賠償義務があります。私達が、ご提供している賠償責任(これは、自動車保険)保険は、契約者(被保険者)に替わって その賠償義務を果たすものです。

私の今日のブログの主旨は(B型なんで‥)、こんな上から目線の文章が 当たり前の文化はどうなんですか?と、思っています。

まず、請求書(貴男は、こんな事故で こんな損害を与えたので‥請求します。所謂「請求書」)で、アカンのですかね?
多分、ダメなんでしょうね‥(^^;) もうちょっと、払う気持ち、賠償させて頂く気持ちの立場の人には、表現が柔らかくても えぇんとちゃう?(*^_^*)

←クリックして下さい。
保険ブログランキング! いつも、ありがとうございます


スポンサーサイト



当社は 私の感覚では‥
人生の何度目かの壁に直面しています。

私は本当にお陰様で、お客さま、当社の社員やそのご家族、保険会社の方々、そして当社と取り引き頂く皆さんに恵まれてここまでやって来ることが出来たと思っています。

でも、企業(代理店としての)レベルと言いますか、組織のレベルと言うのか分からないですが‥階段が、壁があるように感じています。
(育てると言うこと 一緒に育つと言うこと ホント難しいなぁ‥)

私が、個人でコツコツ努力していれば 多分感じない、感じる必要のない感覚かも分かりませんが‥人が増えるにつけ‥表面的な業績が拡大するにつけ 起こる事なのかなぁと思っています。


でもそれは、私達が組織で取り組もうとしているからこそ 感じ取れる課題なんです。

チョー 前向きに捉えましょう。

そんな気づきがある! 私達の将来は明るいで~(*^_^*) 頑張ります。

←クリックして下さい。
保険ブログランキング! いつも、ありがとうございます


二月一日付けで、ある先輩代理店さんのお客さまを 当社が引継ぎ対応させて頂いています。


その先輩は、私と違って律儀で曲がったことが嫌いな でも笑顔の優しい先輩です。

年明けから 先輩は闘病生活を余儀なくされ 私達は先輩のお客さまに先輩と同じレベルの安心感、満足感をお届け出来るようにみんなで踏ん張っています。

道半ばですが、何とか頑張っていますよ。

当社のメンバーが最近頼もしく思えるようになってきました。
有り難いです。

みんなで頑張って 闘病中の先輩が喜ぶように乗り越えたいと思います。

←クリックして下さい。
保険ブログランキング! いつも、ありがとうございます


ブログ、ちょっと多忙になってしまって‥一ヶ月も明いてしまいました<(_ _)>

(店長さん、教えて頂いてありがとうございます。)

その間、私達の先輩代理店さんが急遽廃業されることになり、その引継ぎ等で あっという間に一ヶ月のブランクをつくってしまいました。

まったく ブログになっていませんね(^^;)

2月は、逃げるでもうすぐ月末です。
ソチオリンピックも終わっちゃったし‥日々 時間の過ぎていくことの早いこと‥

だから 大事に過ごさないとね‥