上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |


次男坊は、いろんな面で幸せな人生を送っていると思います。
そう感じる理由…
彼は小二からソフトボールに始まってずっと野球に打ち込んでいます。
そんな彼は、野球を通じて 常にチームメイト、先輩後輩、指導者の方々や先生に
本当に恵まれ、多くの人の中で人生を過ごしています。
私が、うらやむほどです。
現在、天理大学でも野球部に所属し、学生コーチの立場で頑張っています。
大学野球という雑誌が、刊行されているのですが、今回の冊子に天理大学野球部の特集記事が組まれ、次男坊のインタビューも掲載されています。
天理大学の野球部は、部員130名。大学でもやはり多くの仲間の中で、楽しく過ごしているようです。
友人、仲間は、宝物ですよね。
本当に、幸せ者だと思います。
そんな彼が、彼なりのいい人生を過ごせるように、私は親として精一杯エールを贈ります。


スポンサーサイト
彼が、6年前の写真です…無垢の時の写真。人生、月日の経つのは本当に早いです~。
最近、頑張っている‥児玉さん(の昔の写真)です。

彼も、結婚し、子どもも出来ました。
彼の顔つきも大人に変わってきました…
私は、子ども達、仲間、社員の成長を見守る立場になりました…
一緒に頑張りながら、人の成長、成功を祈る立場になってきました。
クリックして下さい。私の励み…です。皆さん本当にありがとうございます
最近、頑張っている‥児玉さん(の昔の写真)です。

彼も、結婚し、子どもも出来ました。
彼の顔つきも大人に変わってきました…
私は、子ども達、仲間、社員の成長を見守る立場になりました…
一緒に頑張りながら、人の成長、成功を祈る立場になってきました。


私達の取り扱い保険会社である、損保ジャパンの自動車保険についてのお知らせです。
昨年の平成23年4月の改定に続いて、平成24年10月から大幅な改定が行われます。
本年の改定は、大手損保社のほとんどが一斉に実施します。
改定の基本的な骨子は、自動車保険の収支の悪化による小幅ですが値上げ、保険を使用した契約者への保険料負担の増大です。
お客様と直接、対応させて頂いている私達が感じることは、今回の改定はお客様の反応(抵抗感)は以前に増して大きい感じています。
私達は、保険商品の掛け金を決めることは出来ません。
私達に出来る努力は、お客様の声を一生懸命に聴かせて頂くこと。そして、出来れば納得、満足頂いてご契約を当社でお預かりさせて頂きたいと思います。
誠意をもって、お客様がご理解頂けるご説明、納得できる説明が出来るよう社員みんなで努力致しますね。
クリックして下さい。私の励み…です。
皆さん本当にありがとうございます
昨年の平成23年4月の改定に続いて、平成24年10月から大幅な改定が行われます。
本年の改定は、大手損保社のほとんどが一斉に実施します。
改定の基本的な骨子は、自動車保険の収支の悪化による小幅ですが値上げ、保険を使用した契約者への保険料負担の増大です。
お客様と直接、対応させて頂いている私達が感じることは、今回の改定はお客様の反応(抵抗感)は以前に増して大きい感じています。
私達は、保険商品の掛け金を決めることは出来ません。
私達に出来る努力は、お客様の声を一生懸命に聴かせて頂くこと。そして、出来れば納得、満足頂いてご契約を当社でお預かりさせて頂きたいと思います。
誠意をもって、お客様がご理解頂けるご説明、納得できる説明が出来るよう社員みんなで努力致しますね。

皆さん本当にありがとうございます

当社の第15期決算の概要が、出ました。
前期は、特需の収益があり特別な決算内容だったと思います。
今期も、特需の余波のお陰もあり順調な数字だったと思います。
来期に関しては、特需は無くなり本来の収支で経営を行う事になります。
本来の私達の経営となるわけです。
そこで、今期の目標は当然8%以上の増収を目指すのですが、費用の面で若干修正を加えるつもりです。
私と副社長の村角の報酬を変更します。
第16期、また新たに頑張ります。
クリックして下さい。私の励み…です。
皆さん本当にありがとうございます
前期は、特需の収益があり特別な決算内容だったと思います。
今期も、特需の余波のお陰もあり順調な数字だったと思います。
来期に関しては、特需は無くなり本来の収支で経営を行う事になります。
本来の私達の経営となるわけです。
そこで、今期の目標は当然8%以上の増収を目指すのですが、費用の面で若干修正を加えるつもりです。
私と副社長の村角の報酬を変更します。
第16期、また新たに頑張ります。

皆さん本当にありがとうございます


昨日は、オフさせて頂きました。
午前中は、自宅の狭い庭の払った枝の片付けの家事の手伝いをして、汗をおもっきりかいて…お昼は、ドライブを兼ね国道2号線を西へ。
備前の海の駅でお昼。この日は、24時間テレビのイベントが企画されていて大混雑してました。
そこを出て国道250線を東へ。海岸線沿いに姫路へ戻りました。
途中、相生市にある あいおい白龍城(相生ペーロンじょう)で、海を眺めて塩ソフトクリームを食べました。
自宅に着いたのは、5時頃になりました。
8月最後の休日でした。

皆さん本当にありがとうございます

昨日は、夕方から保険会社で代理店会の姫路分会が開催されました。
一応、私がその分会長で、なんとか務めさせては頂いています。
その中で、保険会社の合併の話が出て、私達の保険会社の姫路エリアは専業(いわゆる、プロ)代理店の占率が高く、会社合併と支社の構成について、検討中とのことでした。
保険会社がどんな変化が起きようと、私達はお客様の方を向いて仕事をし続けるだけです。
4月に開催して、久しぶりの開催で皆でそれぞれの意見交換や情報交換が出来て、私は意義があつたと感じています。
もっと、レベルアップ出来るような、もっと本音で話し合える集まりになるともっと良いとも思っています。
クリックして下さい。私の励み…です。
皆さん本当にありがとうございます
一応、私がその分会長で、なんとか務めさせては頂いています。
その中で、保険会社の合併の話が出て、私達の保険会社の姫路エリアは専業(いわゆる、プロ)代理店の占率が高く、会社合併と支社の構成について、検討中とのことでした。
保険会社がどんな変化が起きようと、私達はお客様の方を向いて仕事をし続けるだけです。
4月に開催して、久しぶりの開催で皆でそれぞれの意見交換や情報交換が出来て、私は意義があつたと感じています。
もっと、レベルアップ出来るような、もっと本音で話し合える集まりになるともっと良いとも思っています。

皆さん本当にありがとうございます

昨日、クリニックで治療して戴きその時が痛みのピーク!で、その後軽減しています。
昨日は昼前の受診だったので、昼食後に。今日からは、毎朝食後に、処方されたお薬を飲んでいます。
このお薬は、感染を抑えるものと、胃薬で、六日分出ているのでその間指示通りに服用するつもりです。
だって、診察、治療の時…僅かな時間でしたが、結構痛かったもんね(*_*)
ちゃんと、ドクターの指示通りしますよ。
今晩、久しぶりに二男が帰って来ます。一泊だけですけどね‥。
先週、車のトラブルで行けなくて会えてないから、元気な顔を見せてくれる事を期待してます(^.^)
クリックして下さい。私の励み…です。
皆さん本当にありがとうございます
昨日は昼前の受診だったので、昼食後に。今日からは、毎朝食後に、処方されたお薬を飲んでいます。
このお薬は、感染を抑えるものと、胃薬で、六日分出ているのでその間指示通りに服用するつもりです。
だって、診察、治療の時…僅かな時間でしたが、結構痛かったもんね(*_*)
ちゃんと、ドクターの指示通りしますよ。
今晩、久しぶりに二男が帰って来ます。一泊だけですけどね‥。
先週、車のトラブルで行けなくて会えてないから、元気な顔を見せてくれる事を期待してます(^.^)

皆さん本当にありがとうございます

先週の後半から、お尻の辺りに違和感…
それが少しずつ増大して来たので、こりゃあヤバイと思ってクリニックへ
先生は、軽く「痔瘻」です。これは、手術しないと治りません。
私のクリニックでは、日帰りで行っています。概ね、二日間の休養で、皆さん仕事に戻られますよ。
二週間後に、診察をして打ち合わせしましょう。
私『…?????????』
だいたい、こんなやりとりでした。こんな感じで、治療する事になってしまいました。
会社に戻って、「そのうち、日帰り手術せなあかんらしいわぁ」と報告。
社員は、「社長、手術給付の倍率、10倍ですよ」だと…
親切で、かわいい社員達です。
クリックして下さい。私の励み…です。
皆さん本当にありがとうございます
それが少しずつ増大して来たので、こりゃあヤバイと思ってクリニックへ
先生は、軽く「痔瘻」です。これは、手術しないと治りません。
私のクリニックでは、日帰りで行っています。概ね、二日間の休養で、皆さん仕事に戻られますよ。
二週間後に、診察をして打ち合わせしましょう。
私『…?????????』
だいたい、こんなやりとりでした。こんな感じで、治療する事になってしまいました。
会社に戻って、「そのうち、日帰り手術せなあかんらしいわぁ」と報告。
社員は、「社長、手術給付の倍率、10倍ですよ」だと…
親切で、かわいい社員達です。

皆さん本当にありがとうございます

先週の金曜に 入院した私の愛用車が
本日の夕方、やっと帰ってきてくれました。
今回は、オルタネーター(ダイナモ? いわゆる車両の発電機)が、故障してトラブルが発生していたとのこと。
今の車って、電気ですべて制御、作動しているといっても過言じゃないほど、コンピューターで制御されている精密機械みたいです。
その、大元の発電装置が故障して、バッテリーの蓄電量が落ちて、クルマとしての機能も失うという結果でした。
でも、不思議ですけど、人として共感も出来ますよね。
人間も、一定の年齢を越えると今まで大丈夫だったパーツが疲弊して(?)故障やトラブルを起こします。
今の私だと、まず、髪が白髪へ(これでも、自分で染めてるんですよ)、体力の低下(疲れやすい?)、視力の低下(元々近視。今は、老眼の進行で近くのものが見えにくい)、この次にショックなのは体毛の白髪化(いろんな場所が、白髪…)、顔面の拡大(普通に言うと、髪面の狭小)、髪の密度の低下(薄毛)が起きています。
でも、自分らしさを大切にこれからも自分なりに胸を張って生きたいです。
クリックして下さい。私の励み…です。
皆さん本当にありがとうございます
本日の夕方、やっと帰ってきてくれました。
今回は、オルタネーター(ダイナモ? いわゆる車両の発電機)が、故障してトラブルが発生していたとのこと。
今の車って、電気ですべて制御、作動しているといっても過言じゃないほど、コンピューターで制御されている精密機械みたいです。
その、大元の発電装置が故障して、バッテリーの蓄電量が落ちて、クルマとしての機能も失うという結果でした。
でも、不思議ですけど、人として共感も出来ますよね。
人間も、一定の年齢を越えると今まで大丈夫だったパーツが疲弊して(?)故障やトラブルを起こします。
今の私だと、まず、髪が白髪へ(これでも、自分で染めてるんですよ)、体力の低下(疲れやすい?)、視力の低下(元々近視。今は、老眼の進行で近くのものが見えにくい)、この次にショックなのは体毛の白髪化(いろんな場所が、白髪…)、顔面の拡大(普通に言うと、髪面の狭小)、髪の密度の低下(薄毛)が起きています。
でも、自分らしさを大切にこれからも自分なりに胸を張って生きたいです。

皆さん本当にありがとうございます

皆さん、以前から私のブログを訪問して下さる方は…
だいたい傾向を理解して頂いていると思うのですが、田村は書く時と書かない時の差が激しい(自分でも、そう思っています)
最近は、そうですね~
内容が、あるかどうかは別にして、何とか一所懸命に書いています。
過去を振り返っても同じ事が言えるのかも分かりませんが…
私は自分に、書きたいことがあって、且つ前向きな自分がいること が、私の中では大切な要因なんです。
タイトルにしているように、私のポリシー(に、したいこと。目標にしたい考え方)は、もしも目指したい目標があって、それに対して直ぐに上手く行かなくても、自分がその物事が得意とか、たまたま上手く行ったと言うレベルではなく、ずーっと真剣に取り組んで行けば、向いているとか向いてないのレベル(次元)を越えたものになっていると思うのです。
前向きにとらえることが、本当に大切だと思っています(自身に、そう 言い聞かせています)
そんな事を目標にしながら、本当の自分は弱い所が沢山あるので書けない時、書きたくない時、前向きになれない時が、ちょくちょく(結構、頻繁?)あるので、ムラがあります。
そんな、自分が本当に凄いなぁ、自分自身のココロをさらけ出してる…って思うブログがライフクリエイト遠藤さんのブログなんです。
私は、掛け値なしに尊敬出来ます。
その遠藤さんが、毎日自身のいろんな日常を書かれるので、弱い私も何とかついて行けています。
何となく今 感じていることですが、私はいろんなカタチでいろんな方から、刺激やエネルギーを頂いて今日に至っています。
その頂いた刺激やエネルギーを循環させることで、私たちの周りの方が幸せになったり、元気が出たりすれば最高です。
今日は、何となくそんな嬉しい気持ちでブログを書いています。
ここまで付き合って下さった皆さん、ありがとうございます。
クリックして下さい。私の励み…です。
皆さん本当にありがとうございます
だいたい傾向を理解して頂いていると思うのですが、田村は書く時と書かない時の差が激しい(自分でも、そう思っています)
最近は、そうですね~

内容が、あるかどうかは別にして、何とか一所懸命に書いています。
過去を振り返っても同じ事が言えるのかも分かりませんが…
私は自分に、書きたいことがあって、且つ前向きな自分がいること が、私の中では大切な要因なんです。
タイトルにしているように、私のポリシー(に、したいこと。目標にしたい考え方)は、もしも目指したい目標があって、それに対して直ぐに上手く行かなくても、自分がその物事が得意とか、たまたま上手く行ったと言うレベルではなく、ずーっと真剣に取り組んで行けば、向いているとか向いてないのレベル(次元)を越えたものになっていると思うのです。
前向きにとらえることが、本当に大切だと思っています(自身に、そう 言い聞かせています)
そんな事を目標にしながら、本当の自分は弱い所が沢山あるので書けない時、書きたくない時、前向きになれない時が、ちょくちょく(結構、頻繁?)あるので、ムラがあります。
そんな、自分が本当に凄いなぁ、自分自身のココロをさらけ出してる…って思うブログがライフクリエイト遠藤さんのブログなんです。
私は、掛け値なしに尊敬出来ます。
その遠藤さんが、毎日自身のいろんな日常を書かれるので、弱い私も何とかついて行けています。
何となく今 感じていることですが、私はいろんなカタチでいろんな方から、刺激やエネルギーを頂いて今日に至っています。
その頂いた刺激やエネルギーを循環させることで、私たちの周りの方が幸せになったり、元気が出たりすれば最高です。
今日は、何となくそんな嬉しい気持ちでブログを書いています。
ここまで付き合って下さった皆さん、ありがとうございます。

皆さん本当にありがとうございます

今日は、昨日の反動も手伝って終日自宅にいました。
午前中は、高校野球観戦(もちろん、テレビで_^_^;)
午後からは、日曜日に自宅にいたら必ずかけてる番組を見てるような、少し読書をしたりとぼーっとしているような時間を過ごしました。
ところで、先日17日に奈良に行けなくなったトラブルは…私の車のトラブルでした。
インパネの異常ランプが全部点灯。ブレーキ、ハンドルも重くなってしまいました。
当然、アラーム音も鳴っている状態でナビは異常のメッセージ。明らかに異常事態でした。
この車は、お客様が五年間乗っていたリースアップ車両で、距離はそこそこ走ってはいますが、手入れも行き届いているのは知ってたので、そのまま私が乗らせて貰うようにしたものです。
つい、先月はエアコンが不調になり結構修理に時間もコストも係りました。
この度は、ダイナモ(発電量)の故障とのことです。
純正品で交換すると、約八万。リビルト品なら、約三万とのことです。
部品入庫とコストから、迷わずリビルト品でお願いしました。
今の車、本当に気に入って乗ってるだけに…早く治って欲しいです。凄く寂しいです。
愛車へ…ちゃんと、大事にするから早く戻って来てね。
クリックして下さい。私の励み…です。
皆さん本当にありがとうございます
午前中は、高校野球観戦(もちろん、テレビで_^_^;)
午後からは、日曜日に自宅にいたら必ずかけてる番組を見てるような、少し読書をしたりとぼーっとしているような時間を過ごしました。
ところで、先日17日に奈良に行けなくなったトラブルは…私の車のトラブルでした。
インパネの異常ランプが全部点灯。ブレーキ、ハンドルも重くなってしまいました。
当然、アラーム音も鳴っている状態でナビは異常のメッセージ。明らかに異常事態でした。
この車は、お客様が五年間乗っていたリースアップ車両で、距離はそこそこ走ってはいますが、手入れも行き届いているのは知ってたので、そのまま私が乗らせて貰うようにしたものです。
つい、先月はエアコンが不調になり結構修理に時間もコストも係りました。
この度は、ダイナモ(発電量)の故障とのことです。
純正品で交換すると、約八万。リビルト品なら、約三万とのことです。
部品入庫とコストから、迷わずリビルト品でお願いしました。
今の車、本当に気に入って乗ってるだけに…早く治って欲しいです。凄く寂しいです。
愛車へ…ちゃんと、大事にするから早く戻って来てね。

皆さん本当にありがとうございます

今日は、私としては夏季休暇明けの出勤。
うちの代理店としては、輪番で当番出勤をして事務所対応する日で、今日の当番が私。
普段の土曜日は、電話も掛かってこないし 自分の仕事が出来るのですが…お盆明けの土曜日だからでしょうか?
お客様からの電話も結構あり、引き継ぎが出来てなかったりして忙しかったです。
これも、お陰様と喜ばないと…
来週からは、当社もほぼ平常通りの体制になります。
まだまだ、暑いので…ボチボチ頑張ります。
クリックして下さい。私の励み…です。
皆さん本当にありがとうございます
うちの代理店としては、輪番で当番出勤をして事務所対応する日で、今日の当番が私。
普段の土曜日は、電話も掛かってこないし 自分の仕事が出来るのですが…お盆明けの土曜日だからでしょうか?
お客様からの電話も結構あり、引き継ぎが出来てなかったりして忙しかったです。
これも、お陰様と喜ばないと…
来週からは、当社もほぼ平常通りの体制になります。
まだまだ、暑いので…ボチボチ頑張ります。

皆さん本当にありがとうございます

私の夏期休暇も、最終日。
午前中は、高校からの親友の喫茶店でモーニング。
そこは、同じ時間が流れています。
午後から、天理市の二男と食事をする予定でしたがトラブル発生で予定はキャンセル…
ちょっと、残念…
明日から、仕事…頑張ります。
クリックして下さい。私の励み…です。
皆さん本当にありがとうございます
午前中は、高校からの親友の喫茶店でモーニング。
そこは、同じ時間が流れています。
午後から、天理市の二男と食事をする予定でしたがトラブル発生で予定はキャンセル…
ちょっと、残念…
明日から、仕事…頑張ります。

皆さん本当にありがとうございます

当社は、お盆の間も交代で出勤しています。
私は、8/13、14が当番の出勤日。8/15~17が、私の休暇日です。
久しぶりのリフレッシュdayです。
今日は、映画「海猿」を見に行ってきました。
相変わらずの感動ストーリーで、この手の映画は、涙もろい私には少し苦手です。
でも、この映画の「信じることの大切さ」「絶対、助かりましょう」のメッセージが印象的でした。
この、「絶対に、○○○」の言葉が好きです。
この言葉を、心から言える人間になりたいです。
明日は、次男のいる奈良まで行って食事を一緒にする予定です。
クリックして下さい。私の励み…なんです。
皆さん本当にありがとうございます
私は、8/13、14が当番の出勤日。8/15~17が、私の休暇日です。
久しぶりのリフレッシュdayです。
今日は、映画「海猿」を見に行ってきました。
相変わらずの感動ストーリーで、この手の映画は、涙もろい私には少し苦手です。
でも、この映画の「信じることの大切さ」「絶対、助かりましょう」のメッセージが印象的でした。
この、「絶対に、○○○」の言葉が好きです。
この言葉を、心から言える人間になりたいです。
明日は、次男のいる奈良まで行って食事を一緒にする予定です。

皆さん本当にありがとうございます

夏季の休暇を利用して、島根県の世界遺産に認定されている石見銀山へ、行ってました。
7時に出発して、休憩も挟んで到着は昼前。
世界遺産の銀山の歴史、鉱山の抗路の通り抜け、銀山として栄えた商人や役人の当時を復元再現した町屋など、有意義な時間でした。


ただ、島根県も当然 猛暑日で世界遺産施設内には、観光客の車両乗り入れ不可につき、広範囲な文化財産を見ようとすると、歩きかレンタサイクルになります。
私達は、歩いて移動したので夕方には、暑さと疲れでちょっとバテました。

11時頃に、無事帰着。
長い1日でした。
クリックして下さい。私の励み…なんです。
皆さん本当にありがとうございます
7時に出発して、休憩も挟んで到着は昼前。
世界遺産の銀山の歴史、鉱山の抗路の通り抜け、銀山として栄えた商人や役人の当時を復元再現した町屋など、有意義な時間でした。


ただ、島根県も当然 猛暑日で世界遺産施設内には、観光客の車両乗り入れ不可につき、広範囲な文化財産を見ようとすると、歩きかレンタサイクルになります。
私達は、歩いて移動したので夕方には、暑さと疲れでちょっとバテました。

11時頃に、無事帰着。
長い1日でした。

皆さん本当にありがとうございます

夏期の休暇中は、社員が交替でお休みを頂いています。
昨日と今日は、私も出勤しています。
日々、いろんな事が起きます。
いろんな事で、いろんな気付きがありますよね。
だから、頑張りましょう
クリックして下さい。私の励み…なんです。
皆さん本当にありがとうございます
昨日と今日は、私も出勤しています。
日々、いろんな事が起きます。
いろんな事で、いろんな気付きがありますよね。
だから、頑張りましょう


皆さん本当にありがとうございます

当社が取引のある企業の従業員の方から、事故の相談がありました。
残念ながら、その従業員の方は当社との取引が無かったのです…(通信販売の保険会社と共済でのご契約でした)
その方の息子さんは、高校球児で朝練の為に眠い目をこすりながら走っていました。ついうっかり、赤信号で交差点に進入してしまいました。
相手は、自動車です。息子さんは、当然、骨折程度のおケガをされました。
こんな場合の事故って、自転車が赤信号で入ってしまった訳ですから、残念ながら自転車の過失は大きくなります。(基本は、80:20)
おケガを被った上に、相手の自動車の修理代の割合分を弁償しないといけないんですよ。
自転車と車の接触は、当たる箇所が広範囲(人、ハンドル、ペダル、サドル、車輪などで当たってしまうので)になり、結構損害は大きくなります。
この方は、共済に個人賠償を付けておられたので、自動車への賠償は可能なのですが…如何せん、どうしたら良いのか?全然分からないので、当社を紹介されて来られた訳です。
結局、お話を伺うと、相手への賠償は共済の特約で息子さんのおケガは自動車賠償責任保険の被害者請求での対応をアドバイスさせて頂くことになりました。
当社に来られた時の困窮した表情が、明るい表情になって帰られて良かったです。
保険って、内容を理解した上で掛け金を払っている方は…少ないんじゃ無いでしょうか?
私たちは、私たちがいるから“安心”だ、と思って頂ける努力を続けたいです。
クリックして下さい。私の励み…なんです。
皆さん本当にありがとうございます
残念ながら、その従業員の方は当社との取引が無かったのです…(通信販売の保険会社と共済でのご契約でした)
その方の息子さんは、高校球児で朝練の為に眠い目をこすりながら走っていました。ついうっかり、赤信号で交差点に進入してしまいました。
相手は、自動車です。息子さんは、当然、骨折程度のおケガをされました。
こんな場合の事故って、自転車が赤信号で入ってしまった訳ですから、残念ながら自転車の過失は大きくなります。(基本は、80:20)
おケガを被った上に、相手の自動車の修理代の割合分を弁償しないといけないんですよ。
自転車と車の接触は、当たる箇所が広範囲(人、ハンドル、ペダル、サドル、車輪などで当たってしまうので)になり、結構損害は大きくなります。
この方は、共済に個人賠償を付けておられたので、自動車への賠償は可能なのですが…如何せん、どうしたら良いのか?全然分からないので、当社を紹介されて来られた訳です。
結局、お話を伺うと、相手への賠償は共済の特約で息子さんのおケガは自動車賠償責任保険の被害者請求での対応をアドバイスさせて頂くことになりました。
当社に来られた時の困窮した表情が、明るい表情になって帰られて良かったです。
保険って、内容を理解した上で掛け金を払っている方は…少ないんじゃ無いでしょうか?
私たちは、私たちがいるから“安心”だ、と思って頂ける努力を続けたいです。

皆さん本当にありがとうございます

今、私の中で一番見て欲しいブログ!
ライフクリエイト遠藤貴紀のブログ
皆さん、ご覧になりました?(是非
)
先日、懇意にして頂いているお医者様と食事をしました。
その方は、私の友人の同級生で、その友人から紹介頂いて繋がっているご縁です。
私と、その方も結局年齢が同じで…いろんな悩み、目標など共有出来たり、アドバイスし合えたりと本当にいい時間を過ごすことが出来ます。
そんな方が、いてくれて本当に幸せです。
昨日の会話で、嫁と小姑(妹さん)の事で話しがあり 私なりにアドバイス(?)しました。
私の場合、私が行っている事をご説明する(それしか、出来ない)ので、本当のアドバイスか どうか 分かりませんが…
私にも、母(病気を患っていますが、健在)、妹がおりまして…共感出来ることが、本当に多いです。
私は、血縁も当然 大切ですが、家内を優先します。
理由も、私なりに回答したつもりです。
正しいのか どうか 不明ですが…人間関係、その人のココロの中の様子は様々で、難しいです。
もっと、大きな人間になりたいです。
クリックして下さい。私の励み…なんです。
皆さん本当にありがとうございます
ライフクリエイト遠藤貴紀のブログ
皆さん、ご覧になりました?(是非

先日、懇意にして頂いているお医者様と食事をしました。
その方は、私の友人の同級生で、その友人から紹介頂いて繋がっているご縁です。
私と、その方も結局年齢が同じで…いろんな悩み、目標など共有出来たり、アドバイスし合えたりと本当にいい時間を過ごすことが出来ます。
そんな方が、いてくれて本当に幸せです。
昨日の会話で、嫁と小姑(妹さん)の事で話しがあり 私なりにアドバイス(?)しました。
私の場合、私が行っている事をご説明する(それしか、出来ない)ので、本当のアドバイスか どうか 分かりませんが…

私にも、母(病気を患っていますが、健在)、妹がおりまして…共感出来ることが、本当に多いです。
私は、血縁も当然 大切ですが、家内を優先します。
理由も、私なりに回答したつもりです。
正しいのか どうか 不明ですが…人間関係、その人のココロの中の様子は様々で、難しいです。
もっと、大きな人間になりたいです。

皆さん本当にありがとうございます

当社、事務所入口のグリ-ンカーテンの様子です。毎朝、白い朝顔とひわまりが咲いてくれます。


私の目標は、出来ればお客さまはもちろんの事、私とご縁がある方に、出来れば少しでも勇気づけられるような人間になることです。
でも、その目標とは裏腹に、悩むことがあったり、心が折れそうになったり…そんなことの日常を過ごしながら、前向きに生きる努力をしているつもりです。
その姿勢は、私だけではなく、当社の社員にも伝えていきたいことですし、個人の現状から少しでも成長していって欲しいと願っています。
最近、オリンピックでの日本勢の活躍する姿、活躍を期待されたが残念ながら結果が残せなかった姿を拝見するにつけ…いろんな勇気、元気を貰えます。
息子達が、お世話になっていた高校野球にも触れる事が多く…彼らのひたむきな姿は、私が忘れている(見失っている)何かを気付かせて貰えます。
最近、ある方のブログを見つけました。
その方は、偶然にも損保ジャパンの代理店の店主で、私と異なる事は闘病中でいらっしゃることです。
その方と、ブログを通じてのご縁が出来ました。
その方から、またその方の生き方から、私が忘れている(見失っている)何かを気付かせて貰えます。
きっと、ご覧の皆さんも感じることがあると思います。
一度、ご覧になってください。
http://blogs.yahoo.co.jp/takanoriendou
私は、毎日拝見しています。私も、頑張ります。
クリックして下さい。私の励み…なんです。
皆さん本当にありがとうございます


私の目標は、出来ればお客さまはもちろんの事、私とご縁がある方に、出来れば少しでも勇気づけられるような人間になることです。
でも、その目標とは裏腹に、悩むことがあったり、心が折れそうになったり…そんなことの日常を過ごしながら、前向きに生きる努力をしているつもりです。
その姿勢は、私だけではなく、当社の社員にも伝えていきたいことですし、個人の現状から少しでも成長していって欲しいと願っています。
最近、オリンピックでの日本勢の活躍する姿、活躍を期待されたが残念ながら結果が残せなかった姿を拝見するにつけ…いろんな勇気、元気を貰えます。
息子達が、お世話になっていた高校野球にも触れる事が多く…彼らのひたむきな姿は、私が忘れている(見失っている)何かを気付かせて貰えます。
最近、ある方のブログを見つけました。
その方は、偶然にも損保ジャパンの代理店の店主で、私と異なる事は闘病中でいらっしゃることです。
その方と、ブログを通じてのご縁が出来ました。
その方から、またその方の生き方から、私が忘れている(見失っている)何かを気付かせて貰えます。
きっと、ご覧の皆さんも感じることがあると思います。
一度、ご覧になってください。
http://blogs.yahoo.co.jp/takanoriendou
私は、毎日拝見しています。私も、頑張ります。

皆さん本当にありがとうございます

先日、訪問させて頂いた新婚さんご夫婦…
私とお付き合い頂き始めたのは、約10年まえ。
新婦(彼女が、10代で)が、初めて自動車通勤を始めた頃、ご両親の関係でご契約をお預かりさせて頂きました。
そんな彼女も、新郎と出会って9年…の月日が経ち
めでたくゴールin

ご結婚後、新居に伺っていろんなお手続きをさせて頂きました。

ご自宅で目に付いたもの…これ 見せて頂きました。
こんな言葉を贈れる人って…素敵ですよね。
私たちも、もっともっと 感性を磨いて
お客さまや、周囲の方々に…こんな思いやりや、心を強くするような言葉を贈れる人間集団を目指したいです。
クリックして下さい。私の励み…なんです。
皆さん本当にありがとうございます

私とお付き合い頂き始めたのは、約10年まえ。
新婦(彼女が、10代で)が、初めて自動車通勤を始めた頃、ご両親の関係でご契約をお預かりさせて頂きました。
そんな彼女も、新郎と出会って9年…の月日が経ち
めでたくゴールin


ご結婚後、新居に伺っていろんなお手続きをさせて頂きました。

ご自宅で目に付いたもの…これ 見せて頂きました。
こんな言葉を贈れる人って…素敵ですよね。

私たちも、もっともっと 感性を磨いて
お客さまや、周囲の方々に…こんな思いやりや、心を強くするような言葉を贈れる人間集団を目指したいです。

皆さん本当にありがとうございます

当社の会議スペースに貼ってある、荒了寛和尚のカレンダーです。

私は、「本当に心がおれてしまいそうな時こそ 折れるか、折れずに耐えるか…」
それが、その人の本当の 力 だと思います。
クリックして下さい。励みになります。ありがとうございます。

私は、「本当に心がおれてしまいそうな時こそ 折れるか、折れずに耐えるか…」
それが、その人の本当の 力 だと思います。

物事は、…
それは、目に見えるもの…目には見えないけれど、感じるもの…が、あると思います。
最近、良く思うことですが
当社の業績や活動内容について、ご質問等いろいろと承ります。
そこで、大概は目に見えるものを探しに(見つけに)来られるように思います。
でも、例えば…
「何故、増収(売上げの増えること)しているのですか?」の質問に対して
(質問者は)こんなお客さまに、こんな資料で、こんな説明で、こんなスクリプト手順で、やっているから…という答え(回答)を待っているように、いつも思います。
私がもっともっと、優績な代理店になり、販売のシステムを構築しているようなら…上記の回答も当たり前にすると思います。
が、私は、「増収出来ないと(社員の待遇を挙げるために)代理店がダメだから。」「目標は、景気や他の要素で、やれない理由を言いたくない」「給与や待遇改善の為。絶対、○○%伸ばしたい」等と、どうしたら少しでも良いのかを考えたいし、当社のみんなで取り組みたいのです。
今の私達の周りは、出来なくてもいい…そんな言い訳が上手になっている気がします
クリックして下さい。励みになります。ありがとうございます。
それは、目に見えるもの…目には見えないけれど、感じるもの…が、あると思います。
最近、良く思うことですが
当社の業績や活動内容について、ご質問等いろいろと承ります。
そこで、大概は目に見えるものを探しに(見つけに)来られるように思います。
でも、例えば…
「何故、増収(売上げの増えること)しているのですか?」の質問に対して
(質問者は)こんなお客さまに、こんな資料で、こんな説明で、こんなスクリプト手順で、やっているから…という答え(回答)を待っているように、いつも思います。
私がもっともっと、優績な代理店になり、販売のシステムを構築しているようなら…上記の回答も当たり前にすると思います。
が、私は、「増収出来ないと(社員の待遇を挙げるために)代理店がダメだから。」「目標は、景気や他の要素で、やれない理由を言いたくない」「給与や待遇改善の為。絶対、○○%伸ばしたい」等と、どうしたら少しでも良いのかを考えたいし、当社のみんなで取り組みたいのです。
今の私達の周りは、出来なくてもいい…そんな言い訳が上手になっている気がします

昨日の話しになりますが、納涼を兼ねて生野銀山に行ってきました。

金華瀬坑口をのぞむ所です、左正面に入口があって近づくと自然の冷気が心地良いです。見えない自然のクーラーですね。

坑道の中の様子です。気温は、年中ほぼ13℃とのこと、暑さで汗ばんでいたカラダもすぐひんやりです。


小一時間の坑道散策を終える頃には、カラダは充分冷えて…かつ、地下水の影響か多湿(湿度80%)で奥さんもしっとりしてて気持ちいいなぁ…って。
皆さんも、是非。避暑にもってこいのスポットです。

坑道を出て、露天堀跡へ散策(このあたりは、やっぱり暑い…)
散策を終えて、もう一度坑道入口付近で涼んで帰りました。


盛夏の一日でした。
クリックして下さい。励みになります。ありがとうございます。

金華瀬坑口をのぞむ所です、左正面に入口があって近づくと自然の冷気が心地良いです。見えない自然のクーラーですね。

坑道の中の様子です。気温は、年中ほぼ13℃とのこと、暑さで汗ばんでいたカラダもすぐひんやりです。


小一時間の坑道散策を終える頃には、カラダは充分冷えて…かつ、地下水の影響か多湿(湿度80%)で奥さんもしっとりしてて気持ちいいなぁ…って。
皆さんも、是非。避暑にもってこいのスポットです。

坑道を出て、露天堀跡へ散策(このあたりは、やっぱり暑い…)
散策を終えて、もう一度坑道入口付近で涼んで帰りました。


盛夏の一日でした。

当社で事務関係のほぼすべてを担当してくれている 辰己さんのお誕生日ブログです。
スタッフブログに その様子をアップしてくれていたので、是非 ご覧になって下さい。
私(私の家内)を始め、当社が何とか、増収基調を維持して、営業の人間が頑張っているのは、辰己さん、清水さん、珠ちゃん(奥さん。珠生_タマウ)のお陰です。
クリックして下さい。励みになります。ありがとうございます。
スタッフブログに その様子をアップしてくれていたので、是非 ご覧になって下さい。
私(私の家内)を始め、当社が何とか、増収基調を維持して、営業の人間が頑張っているのは、辰己さん、清水さん、珠ちゃん(奥さん。珠生_タマウ)のお陰です。



今年から入会の姫路商工会議所青年部のOB組織、マスターズの行事で、姫路お城祭りの中でキャッスルガーデンという名のイベントに参加しました。
青年部のOBと言うことで50才超の諸先輩の中で、私たちはぺーぺー、でも楽しく頑張りました。
諸先輩がご覧のように、すごく働くんですよね(テントの後からの様子です)
みんな、働くこと…楽しむこと…が、大好きな先輩達です。
僕らも、頑張らなきゃ


私の前職時代の取引先金融機関の監査役と、久しぶりにお会いできました。
その方は、私が20代後半の時、当時の営業管理職でおられて、私の当時の印象は「無茶苦茶やり手」「仕事において、すごく厳しい」「でも、尊敬出来る人」と、いう感じでした。
あれから私は、前職の会社を辞め、三年の研修生を経て、独立して15年が過ぎました。
それぞれの月日が流れ、再会する事が出来ました。
何故か、本当に嬉しくて幸せな時間でした。
その方は、『えぇ顔つきになったなぁ』と、言って下さいました。
ここ何年の中で、最高に嬉しい幸せな言葉を頂きました。
昔の記憶が、蘇ります。
これも、縁ですね。ありがとうございました。
クリックして下さい。励みになります。ありがとうございます。
その方は、私が20代後半の時、当時の営業管理職でおられて、私の当時の印象は「無茶苦茶やり手」「仕事において、すごく厳しい」「でも、尊敬出来る人」と、いう感じでした。
あれから私は、前職の会社を辞め、三年の研修生を経て、独立して15年が過ぎました。
それぞれの月日が流れ、再会する事が出来ました。
何故か、本当に嬉しくて幸せな時間でした。
その方は、『えぇ顔つきになったなぁ』と、言って下さいました。
ここ何年の中で、最高に嬉しい幸せな言葉を頂きました。
昔の記憶が、蘇ります。
これも、縁ですね。ありがとうございました。
